年末調整後の配偶者特別控除の修正について
夫は会社員、私(配偶者)は個人事業主で青色申告をしております。
年末調整の際、私の収入等についてはまだ整理できていなかったため、昨年の金額を参考にしながら、配偶者の所得は80万と記載をしております。
現在、私自身の確定申告のため、整理をしていたところ、80万より大幅に事業所得が増える見込みです。150万より超えます。
そこで2つ質問です
・年末調整から修正が生じますが、夫の確定申告をすれば問題ありませんか?
・また、その際、控除されていた分、税金を支払う必要が出てきますか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

実際の所得が違っていたのであれば確定申告をする必要があります。
控除が減るので税金を支払うことになります。
お忙しい中ありがとうございます。
助かりました。
夫の確定申告で修正したいと思います。
本投稿は、2023年03月05日 09時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。