給与所得の源泉徴収票 源泉徴収額0円
パート先を年度の途中で退職して、給与所得の源泉徴収票を貰いました。
給与賞与の支払額欄 571.300円
源泉徴収税額欄 0円
摘要欄 年調未済 普通徴収 普F
と記載があります。納税額が0円なので各種控除を確定申告で申請しても控除がない事は分かるのですが、
私が自分で所得税の納税手続きをしないといけないのでしょうか?
他からの収入はありません。
御教授いただければ幸いです。
税理士の回答

給与収入が103万円以下であれば、確定申告の義務はありません。
本投稿は、2023年03月08日 23時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。