税理士ドットコム - [確定申告]前年度の売掛金のミスが発覚しました。 - 間違ったズレを直すには令和3年分の修正申告が必要...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 前年度の売掛金のミスが発覚しました。

前年度の売掛金のミスが発覚しました。

令和4年分の確定申告準備(個人事業主の青色申告)をしていたところ、売掛金残高がおかしいことに気付き、前年度の売掛金計上ミスが発覚しました。

売掛金33万円/売上33万円
とすべきところ
売上33万円/売掛金33万円
としてしまいました。

33万円は既に前年に回収済みで
普通預金33万円/売掛金33万円
で計上されています。

この場合、どのように修正を行えば良いでしょうか。
宜しくお願いいたします。

税理士の回答

間違ったズレを直すには令和3年分の修正申告が必要です。
個人事業の場合、令和3年の修正仕訳として、
(借)売掛金66万 (貸)売上66万
と入力して、もう一度確定申告書(修正申告書)を作成して下さい。当初申告との増差税額を納付した後、税務署の方から延滞税が計算されて納付書が届きます。合わせて納付下さい。

本投稿は、2023年03月13日 13時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,514
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,419