[確定申告]年末調整と年金収入 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 年末調整と年金収入

年末調整と年金収入

お世話になっております。
標題の件ご相談申し上げます。

会社で年末調整の申請をしなければならないのですが、
私は、会社からの給与と、年金収入の2つがあります。
年末調整では、年金収入の申請はできないとのことなので、
年金収入の分は、確定申告しなければならないのでしょうか?
それとも、年金収入は確定申告する必要はないのでしょうか?

知識不足で申し訳ないのですが、何卒ご指導の程宜しくお願い申し上げます。

税理士の回答

年金収入の分は、確定申告しなければならないのでしょうか?

しなければいけない。
それとも、年金収入は確定申告する必要はないのでしょうか?

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2022/01/1_06.htm
上記見てください。


会社からの給与と年金収入の2つある場合でも、確定申告が不要なケースもあります。
下記国税庁のフローチャートがわかりやすいと思いますので、こちらでご確認いただけますでしょうか。
https://www.nta.go.jp/about/organization/takamatsu/release/hodo/hodo_24/24kakusihin/pdf/nenkin.pdf

本投稿は、2023年11月13日 18時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,178
直近30日 相談数
656
直近30日 税理士回答数
1,224