税理士ドットコム - 副業夜職掛け持ちの場合の確定申告について。 - 複数箇所からの収入、複数種類の所得であっても1人...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業夜職掛け持ちの場合の確定申告について。

副業夜職掛け持ちの場合の確定申告について。

今年から副業夜職として働きはじめています。
そこで確定申告について質問です。
わたしは対面ではなくチャット等で収入をを得ているのですが、複数サイトに登録しています。そのため、どのように確定申告をしたら良いのかわかりません。

質問なのは、1人の税理士さんに複数の副業収入の諸々をお願いすることはできるのでしょうか?
また、まだ始めたばかり、仕事時間等も不規則なため、安定な収入ではないため、年間で20万円を超えるかどうかもわかりません。そのため、税理士さんにお願いするとして、どのタイミングでお願いしたら良いのかもわかりません。

無知で申し訳ないですが、返答いただけると有り難いです。

税理士の回答

複数箇所からの収入、複数種類の所得であっても1人の税理士にお願いすれば足りると思います。
2023年の所得に関する確定申告をお願いするのでしたら、副業収入が合計20万円を超えそうでしたらできるだけ早く頼まれた方が良いと思いますが、2024年に関してのお話しであれば、急ぐ必要はないと思います。
まずは、収入(売上)、必要経費に関する取引データや請求書、領収書などの証拠データ、書類を発生した月ごとに整理して保管だけしておきつつ、収入から必要経費を差し引いて20万円を超えそうだと思われたタイミングで一度無料相談をされるのがよろしいかと思います。

本投稿は、2024年01月25日 08時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 夜職の確定申告について

    今年から、個人事業主扱いの夜職をはじめました。来年の確定申告のために経費で使ったお金の領収書を、保管しておいた方がいいと言われたのですが、ネットショッピングで衣...
    税理士回答数:  1
    2023年03月01日 投稿
  • 夜職専門の税理士について

    今年からメンズエステでセラピストとしてアルバイトをしています。個人事業主となり確定申告をしたいのですが、わからないことが多いので、税理士さんにお願いしたいと考え...
    税理士回答数:  1
    2023年11月28日 投稿
  • 夜職副業の確定申告について

    社会人として会社に勤めて昼は働いて夜はガールズバーで副業をしています。 夜のお店で住民票の提出を求められ、店長に聞いたところ確定申告はしなくて良いと言われまし...
    税理士回答数:  2
    2021年12月27日 投稿
  • 夜職で無申告です。

    わたしは夜職をしています。 税金関係は無知でわからず今まで触れずにいてました。 申告してこなかった期間(5年程) これから確定申告をしようと思っていま...
    税理士回答数:  1
    2020年06月13日 投稿
  • 夜職 確定申告について

    家計のために昨年夏頃からメンズエステ店等に勤務しております。 インボイス制度などが始まるとみて確定申告をした方がいいと思いましたが、自ら行ったことがないため手...
    税理士回答数:  1
    2023年02月12日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,636