副業夜職掛け持ちの場合の確定申告について。
今年から副業夜職として働きはじめています。
そこで確定申告について質問です。
わたしは対面ではなくチャット等で収入をを得ているのですが、複数サイトに登録しています。そのため、どのように確定申告をしたら良いのかわかりません。
質問なのは、1人の税理士さんに複数の副業収入の諸々をお願いすることはできるのでしょうか?
また、まだ始めたばかり、仕事時間等も不規則なため、安定な収入ではないため、年間で20万円を超えるかどうかもわかりません。そのため、税理士さんにお願いするとして、どのタイミングでお願いしたら良いのかもわかりません。
無知で申し訳ないですが、返答いただけると有り難いです。
税理士の回答

髙峰都宏
複数箇所からの収入、複数種類の所得であっても1人の税理士にお願いすれば足りると思います。
2023年の所得に関する確定申告をお願いするのでしたら、副業収入が合計20万円を超えそうでしたらできるだけ早く頼まれた方が良いと思いますが、2024年に関してのお話しであれば、急ぐ必要はないと思います。
まずは、収入(売上)、必要経費に関する取引データや請求書、領収書などの証拠データ、書類を発生した月ごとに整理して保管だけしておきつつ、収入から必要経費を差し引いて20万円を超えそうだと思われたタイミングで一度無料相談をされるのがよろしいかと思います。
本投稿は、2024年01月25日 08時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。