税理士ドットコム - [確定申告]事業者相手に不用品(生活用動産)を継続的に販売した場合は課税対象になりますか? - > 個人間の取引なら、当然不用品(生活用動産)の販...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 事業者相手に不用品(生活用動産)を継続的に販売した場合は課税対象になりますか?

事業者相手に不用品(生活用動産)を継続的に販売した場合は課税対象になりますか?

フリマアプリにて、不要になった日用品やサプリメントを継続的に買い取ってくださっていた方がいるのですが、その相手は事業者だったようで「インボイス制度で必要だから今までの取引の領収書を発行してほしい。」と頼まれました。

個人間の取引なら、当然不用品(生活用動産)の販売は非課税だと思うのですが、今回のような相手が事業者だった場合は私も課税対象になるのでしょうか?

税理士の回答

個人間の取引なら、当然不用品(生活用動産)の販売は非課税だと思うのですが、今回のような相手が事業者だった場合は私も課税対象になるのでしょうか?

個人間であろうが、事業者間であろうが、物を売るのは課税取引です。非課税という規定はありません。
生活用動産と考えてもそうです。考えを変えてください。
また、継続的に売るのは、生活用動産とは、考えません。事業です。
よろしくお願いします。

本投稿は、2024年01月30日 10時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,369
直近30日 相談数
684
直近30日 税理士回答数
1,360