確定申告が必要か教えてください
エンジニアでサラリーマンをしております。
仕事の都合で勤務地が変わり、自宅だった持ち家を他の人に賃貸として8年間ほど
貸していましたが、一昨年末に入居者が退去され家賃収入がなくなりました。
家賃収入があったときは確定申告(青色)してましたが、収入がなくなったので、
確定申告は不要?と考えますが合ってますでしょうか?
また、その家は継続して賃貸として利用したいので昨年修繕を行ったのですが、
その修繕費は必要経費として申告可能でしょうか。
税理士の回答

竹中公剛
収入がなくなったので、
確定申告は不要?と考えますが合ってますでしょうか?
正しい。
また、その家は継続して賃貸として利用したいので昨年修繕を行ったのですが、 その修繕費は必要経費として申告可能でしょうか。
貸していない間の修繕費は資産です。
宜しくお願い致します。
ご回答有り難うございます。参考になりました。
本投稿は、2024年03月07日 17時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。