[確定申告]電子書籍漫画の取材費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 電子書籍漫画の取材費について

電子書籍漫画の取材費について

私はフリーランスでダウンロード販売専門で漫画の製作をしています。

2017年に背景等の写真撮影等の取材のために海外に行きました。
写真等を漫画の背景に使用するために行きましたが実際にまだそれを使用して販売はしていません。
将来的に使用する場合の取材旅行でも飛行機代等を経費として申告できるのでしょうか?

税理士の回答

ご相談者様の事業規模が分かりませんが、写真等を将来的に使用するということであればその取材旅行を必要経費に計上する余地はあると思います。
海外に限らず、国内の取材旅行はどの位の頻度で行われていますか。

国内は2017年で言えば日帰りで3回程度です。
事業規模は2017年分が初めての確定申告で売上120万円、旅費交通費は40万程です。

売上のための大事な取材としても、オフィシャルな側面とプレイベートな側面を持った支出なので、気を付けて処理された方が良いです。
現地でどの様なことをしたかの行程表を残し、仮にプライベートな旅行をその中で行ったのであれば、経費の一部自己否認するといった対応も考えられます。

プライベートな部分でツアーに参加しましたがツアーの分は経費としては入れていません。
飛行機代等の移動費と数日分のホテル代だけを経費として入れているのですがこれなら問題は無さそうでしょうか?

プライベートなツアーに参加する場合、現地での滞在時間のうちオフィシャル(仕事):プライベートの割合を算出し、移動費と宿泊費についても一部自己否認するということが一般的に行っています。

本投稿は、2018年02月14日 17時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 長期取材旅行中の食費日用品費

    フリーランスのウェブデザイナーとして生計を立てているのですが、 副業として旅行をテーマにアフェリエイトブログを書こうと考えています。 例えば、一か月間ドイツ...
    税理士回答数:  1
    2016年07月19日 投稿
  • 高級レストランやホテル等の取材費の計上と確定申告について

    お世話になります。インターネット上でレストランやホテル、劇やコンサートなどの批評記事を書いて広告収入を得ている分の確定申告についてお尋ねします。 上記の取...
    税理士回答数:  1
    2016年08月05日 投稿
  • 漫画家アシスタントの確定申告について

    昨年から漫画家のアシスタントをしています。 年間で3ヶ所以上(漫画家、すべて個人)から給料を頂き、その収入の合計が100万円以下である場合、確定申告...
    税理士回答数:  1
    2017年02月07日 投稿
  • 確定申告 漫画家アシスタント

    連載を持つ漫画家(株式会社として登録している)のもとでアシスタントをしています。給料は領収書を書き手渡しで貰っています。 確定申告のさい領収書のコピーなど...
    税理士回答数:  1
    2016年02月16日 投稿
  • 取材費の名目について

    画家をしております。 動物カフェに行ってスケッチを行いました。前回の質問では経費に含まれるとのご回答でした。 これは、どのような名目になるのでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2017年07月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226