税理士ドットコム - 雑所得がマイナスの場合、確定申告は必要ですか? - 雑所得がマイナスであれば、確定申告は不要になり...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 雑所得がマイナスの場合、確定申告は必要ですか?

雑所得がマイナスの場合、確定申告は必要ですか?

前にも相談に乗っていただいたのですが、
わからなくなってしまったのでもう一度失礼します。

私は配信者をしているのですが、そろそろ今年の雑所得を計算…と思いしてみると

収入金額から経費を引くと雑所得がマイナスになりました!

この場合、確定申告は必要無いということで大丈夫ですか?

また、会社が年末調整をしてくれるのですが会社にも言う必要ないですか?

先生方、お忙しい中恐縮ですがよろしくお願いいたします!

税理士の回答

本投稿は、2024年09月11日 21時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 雑所得赤字でも確定申告は必要?

    雑所得内で内部通算した結果マイナスとなりました。 一時所得で利益が出たので確定申告をする予定なのですが、その場合マイナスである雑所得も申告する必要があるのでし...
    税理士回答数:  1
    2022年01月28日 投稿
  • 株の利益と雑所得(FX,仮想通貨)

    仮想通貨の雑所得とFXの雑所得と株のマイナスがあります。 それぞれ違う会社で取引しているのですが、 仮想通貨はプラス、 FXと株はマイナスです。 すべて...
    税理士回答数:  2
    2021年02月16日 投稿
  • 雑所得が赤字の場合の記入方法について

    ふるさと納税が医療費控除があるため確定申告は必ず行うのですが、 そのほかに株の売却益や配当、副業の雑所得があります。 ただ、雑所得は経費を差し引いて赤字にな...
    税理士回答数:  1
    2020年07月11日 投稿
  • ポイントの住民税について

    年末調整をしている会社員です。 副業でスマホを使用してポイントサイトで年間1万円程度のポイントを得ています。 副業で年間20万円以下なら確定申告は不必要...
    税理士回答数:  2
    2020年12月12日 投稿
  • 確定申告時の雑所得について

    パートにて給与所得があります。勤務先にて年末調整を実施していないため、確定申告をします。雑所得がありますが、必要経費を差し引くとマイナスになります。 確定申告...
    税理士回答数:  1
    2019年01月17日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226