税理士ドットコム - [確定申告]ダブルワークによる給与所得の増額について - 何箇所から給与所得があったかはわかりません。給...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ダブルワークによる給与所得の増額について

ダブルワークによる給与所得の増額について

昨年よりダブルワーク(アルバイト)始め20万以上あったので確定申告をしました。雑誌などでは雑収入で申請すれば会社にバレないと安易に記載されているので申告すると給与所得で申請しなければいけないことがわかりました。この場合
○本業の会社には給与所得としてアルバイト分の金額がわかるのか、
わかる場合何箇所から給与所得があったのかわかるのか
○給与所得としての金額は確定申告などで金額が増えることはあるのか、
○住民税決定通知書には給与所得金額、今回の住民税請求金額しか記載していないのか

お答えをお願いできませんでしょうか、宜しくお願いします。

税理士の回答

何箇所から給与所得があったかはわかりません。給与計算担当者は自社以外からも給与を受けていることに気が付くかもしれません。ただ、副業部分が20万円であった位では住民税はあまり増えないので、それに気が付かないかもしれません。

会社宛の住民税決定通知書には特別徴収(給与から天引きされる金額)が載るだけで、給与所得金額までは載りません。

本投稿は、2018年03月05日 08時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,178
直近30日 相談数
653
直近30日 税理士回答数
1,214