[確定申告]個人事業主の開業費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人事業主の開業費について

個人事業主の開業費について

美容師、青色申告の個人事業主2年目です。

昨年の確定申告で、開業費を計上しましたが、その他にも計上できる開業費が見つかり、追加したいと考えています。

昨年の確定申告では、赤字で、開業費の任意償却はしていません。
今年の確定申告でも、赤字になりそうなので、開業費の任意償却はしないです。

この様な場合は、どの様な手続きや仕訳をするべきでしょうか?
お忙しい中とは思いますが、アドバイスよろしくお願い致します。

税理士の回答

期末の決算整理仕訳で次の仕訳を入れます。
借方:開業費○○円/貸方:事業主借○○円
追加の開業費となる資料も保存してくださいね。

本投稿は、2024年11月03日 14時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 開業費を、2年目以降に追加で計上する方法

    先生方、はじめまして。青色申告の個人事業主2年目です。 昨年の確定申告で、開業費を計上しましたが、その他にも計上できる開業費が見つかり、追加したいと考えていま...
    税理士回答数:  4
    2024年08月30日 投稿
  • 開業費について

    開業3年目の個人事業主です。 恥ずかしながら開業費に「均等償却」と「任意償却」がある事を知らず、昨年までは赤字があっても「均等償却」で計上していました。 ...
    税理士回答数:  1
    2023年02月25日 投稿
  • 白色申告における開業費の償却について

    昨年4月に個人事業主として開業しました。(個人事業主です。) 確定申告の際、本年度の開業費の償却はゼロで申告しても大丈夫でしょうか? 事業収支は赤字で白色申...
    税理士回答数:  1
    2019年02月05日 投稿
  • 開業費の計上年度について

    青色申告の個人事業主です。 令和2年に開業しました。 開業費があったのですが令和2年に開業費に計上していませんでした。 令和2・3年度も赤字なのですが...
    税理士回答数:  1
    2022年03月09日 投稿
  • 開業費について

    フリーランスになって初めての確定申告でわからないことだらけです。 よろしくお願いします。 開業前に使用した支出の合計が5万円程の少額ですが、開業費として...
    税理士回答数:  2
    2020年02月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,528
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,431