税理士ドットコム - [確定申告]純金積立の一部売却に伴う課税について - 純金積立の売却益は譲渡所得に該当し、所得税の課...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 純金積立の一部売却に伴う課税について

純金積立の一部売却に伴う課税について

シングルマザーで会社員です。年収550万程です。
この度まとまったお金が必要でしたので、60万円分程の純金積立を売却しました。
その場合は税金がかかりますか?確定申告が必要でしょうか?

税理士の回答

純金積立の売却益は譲渡所得に該当し、所得税の課税対象です。譲渡所得は以下で計算されます:
譲渡所得 = 譲渡価額 - (取得費 + 譲渡費用) - 特別控除額
特別控除額は年間50万円で、譲渡益がこれを超えなければ税金は発生しません。
ただし、給与以外の所得が20万円を超える場合は確定申告が必要です。

所有期間が5年を超える場合、課税対象額が1/2になります。

参照の国税庁公式サイトは以下のとおりです。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3161.htm

よろしくお願いいたします。

ご回答ありがとうございました。
寡婦控除対象の者でも、純金積立の売却の課税は免除になりませんか?

寡婦控除対象者であっても、寡婦控除27万円を超える上記の譲渡所得がある場合は、税金が発生すると考えます。

■ 寡婦控除対象=「免除」ではない整理です。

よろしくお願いいたします。

本投稿は、2024年11月20日 19時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 純金積立の売却について

    個人事業主で毎年、確定申告をしている者です。 純金積立により現在、50万円以下の評価益があります。 これをすべて売却した場合、50万円以下の売却益が発生しま...
    税理士回答数:  1
    2021年03月04日 投稿
  • 純金積立の売却

    純金積立の売却を考えています。 積立は5年以上前からしており、売却益は175万位になりそうです。 私は会社員で、専業主婦の配偶者と学生の子供が3人おります。...
    税理士回答数:  4
    2020年06月02日 投稿
  • 純金積立の取得価額

    純金積立の譲渡所得について確定申告する必要があるのですが、取得価額の計算に困っています。 ・収入の大半は給与所得(サラリーマン)です。 ・5年以上前から継続...
    税理士回答数:  1
    2021年03月06日 投稿
  • 純金積立の所得費

    20年程前より、毎月1定額を純金積立しております。 かなり貯まったため、ローンの返済を目的に昨年、100万ほどの売却(現金化)を積立会社にしてもらいました。 ...
    税理士回答数:  2
    2024年01月29日 投稿
  • 純金積立による金地金を売却したときの必要経費

    田中貴金属工業株式会社において純金積立をしています。 この度、積み立てた金地金を一部売却しましたので、譲渡所得として確定申告の必要があります。 ①田中貴金属...
    税理士回答数:  1
    2022年01月26日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,849
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,606