一括償却資産の処理とカード払い
青色個人事業主です。
一括償却資産特例を利用して、備品を購入します。
12月初旬に届き使い始めますが、カード払いをした場合は支払いが翌年になります。
この場合も今年度内の一括償却資産として登録できますでしょうか?
また会計処理は前払い?になりますでしょうか?
申請は添付書類は領収書のみで大丈夫でしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
税理士の回答

一括償却資産は事業供用日(備品を使い始めの日)から減価償却することになります。
この場合の仕訳は当期に「(借方)一括償却資産/(貸方)未払金」となり、
翌期のカード払い時に「(借方)未払金/(貸方)現預金等」という処理になります。
カード払いが個人事業の現預金等での処理をしていない場合には、
当期「(借方)一括償却資産/(貸方)店主借」の処理で完結となります。
(翌期の処理は無し。)
領収書等は添付をせずに保管をしておいてください。
よろしくお願いいたします。
本投稿は、2024年11月22日 19時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。