RMTによる確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. RMTによる確定申告

RMTによる確定申告

無職です。
今年から、RMTのサイトで販売をし売り上げが100万円を超えそうです。

引いたガチャのアイテムのダブりを販売していて、1アイテム80円〜10000円未満なのですが、
販売目的ではなく、無課金で引いているものです。これは課税対象になるのでしょうか?

税理士の回答

無課金で取得したアイテムをRMTで販売し、年間の売上が100万円を超える場合、その所得は雑所得として課税対象となります。 必要経費を差し引いた所得が20万円を超える場合は、確定申告が必要です。 また、売上が1,000万円を超えない限り、消費税の納税義務はありません。

本投稿は、2024年12月03日 23時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • RMTの確定申告について

    会社員です。 ・フリマサイトでやらなくなったゲームのゲーム内アイテムを販売 ・せどりはしていない ・2年程前から遊んでおり、過去2年分の課金額を計上す...
    税理士回答数:  2
    2024年08月10日 投稿
  • RMTの税金について

    RMTでの収入の税金について 本職フリーターにてパートで働いております、年収200いくかいかないか。 1年半続けたアプリのRMT(ガチャで手に入れた...
    税理士回答数:  1
    2024年10月14日 投稿
  • RMTにおける経費について

    年収300万の会社員です。 RMT(ソーシャルゲーム内で入手できるアイテムの販売)で収入を得ています。 年間の売上額が20万円以上となりそうなため、白色確定...
    税理士回答数:  1
    2024年05月05日 投稿
  • 趣味でやっていたゲームのRMTでの収入について

    RMTで1年半趣味で続けたスマホゲームのアカウント(以下①)プラスでアイテム入手し①のアカウントへ送付するためのアカウント2つ(以下②)から、アカウントそのもの...
    税理士回答数:  1
    2024年10月16日 投稿
  • rmtで得た所得の確定申告について

    rmt代行サイトでゲーム内のアイテムや装備などを販売し稼いでいる専業主婦です 取引が完了する毎にサイト内のポイントとして売上が貯まるのですが そのポイン...
    税理士回答数:  3
    2020年05月23日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,634