【再質問】年またぎで立替金を受け取る際の経費の扱い
私は現在大学院生で、研究奨励金(雑所得)を頂いているので来年確定申告をする必要があります。
今年の12月に学会に参加するために支払った交通費や宿泊費の立替金(定額、実費よりも多い)が来年1月に支払われるのですが、交通費や宿泊費などの経費は今年度分の確定申告で申請すればよいのでしょうか?
税理士の回答

支払った旅費・宿泊費○○〇円について、実費以上の金額□□□円が定額で支払われることが決まっている場合、各年度の仕訳は以下になります。
令和6年
旅費交通費 ○○○ / 現金預金 ○○○
未収入金 □□□ / 雑収入 □□□
この結果、令和6年度の所得に、(□□□ー○○○)円分のプラスの影響があります。
令和7年
現金預金 □□□ / 未収入金 □□□
未収入金(債権)が回収されただけなので、令和7年度の所得に影響はありません。
丁寧にご回答いただきありがとうございました。
本投稿は、2024年12月24日 10時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。