税理士ドットコム - メルカリでイヤホンを売却、確定申告の必要は? - こんにちは。不用品の譲渡は生活用動産の譲渡とし...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. メルカリでイヤホンを売却、確定申告の必要は?

メルカリでイヤホンを売却、確定申告の必要は?

学生で、メルカリ以外での収入はありません。
1年間で、1週間しか使ってないほぼ新品のiPhone、ワイヤレスイヤホン、ヘッドホンなどを売却し、50万円ほど収入を得ました。
確定申告の必要はありますか。

税理士の回答

こんにちは。
不用品の譲渡は生活用動産の譲渡として非課税とされていますので確定申告は不要です。
また、生活用動産に該当しないとしても、譲渡所得には50万円の特別控除がありますので、利益が50万円未満であれば確定申告は不要です。

ご回答ありがとうございます。
不用品の譲渡は非課税とのことですが、「不用品」の定義を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

通常の生活において使用していたものであって、かつ、30万円以下の価値しかない不用品は、一般的には生活用動産に該当します。
不用品というのは、必ずしも廃棄処分にするほど使い込まれていたり破損している必要はなく、単に、もう使わなくなったものと考えるのが良いでしょう。

本投稿は、2024年12月30日 13時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • イヤホン買取について

    お世話になります。 30代後半のサラリーマンになります。 他の方に似たような投稿がありましたが、お答え頂けますでしょうか? イヤホンが趣味で多...
    税理士回答数:  1
    2018年03月01日 投稿
  • 生活用動産について

    イヤホンを売却しようと考えているのですが、イヤホンは生活用動産に含まれますか? 含まれる場合は確定申告及び住民税の申告は不要ですか? 国税庁の記載だと「家具...
    税理士回答数:  1
    2021年10月31日 投稿
  • プレゼントで貰った物は課税対象ですか?

    こんにちは。何度かプレゼントでイヤホンを頂き、私は同じものを持っているので、頂くたびにメルカリで売っていたのですがこれは課税対象になりますでしょうか?他にもゲー...
    税理士回答数:  1
    2024年12月30日 投稿
  • イヤホンは経費に入るか

    副業で電子書籍サイトにて同人誌を販売している会社員です。(白色申告を予定。開業届なし) 今後の副業として、音声作品や動画投稿サイトへの投稿を行う予定なので...
    税理士回答数:  2
    2023年09月16日 投稿
  • 確定申告 経費 チャットレディ

    チャットレディの確定申告時に、カラーコンタクトやイヤホン、交通費を経費として申告したいと思っています。 領収書があれば、自己申告で作成していいのですか。それと...
    税理士回答数:  1
    2022年01月11日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,548
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,419