確定申告をしないと思われる人物 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告をしないと思われる人物

確定申告をしないと思われる人物

お忙しいところ申し訳ありません、よろしくお願いします。
パート主婦の業務委託での確定申告はしないと言う者について、、
税務署にタレコミしようと考えてますが、国税庁のタレコミホームぺージがありますが、管轄の地域の税務署の方が、いいのか!?その場合、社会保険事務所とかにも伝えた方がいいのか、税務署に伝えたら、それに対して社会保険事務所に紐付けされてるから、国税庁か税務署だけでいいとか、詳しく教えてください。先日の飲み会で確定申告する奴はバカでとか言われて、ちょっとカチンときました、自分達はちゃんと申告した方がいいよって言ったのですが、
少しバツを与えたいです💦

税理士の回答

お気持ちはわかります。もし本当にやりたいのであれば、国税庁もしくは税務署が良いのかなと思います。ただし、質問者様にメリットありますかね!?

解答ありがとうございます。そうですね、メリットないですね😅
よく考えてみます😅

本投稿は、2025年01月13日 23時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告をしていない人のばれ方

    フリーランスで働いている知人がいるのですが、扶養の範囲を超えているにも関わらず確定申告をしていません。 社会保険も収入0として夫の扶養に入っており夫も扶養控除...
    税理士回答数:  1
    2021年11月11日 投稿
  • 無収入、税務署での確定申告の必要はないですか?

    分からないことがあります。一年間無収入なので税務署での確定申告は必要ないと思いますが。健康保険料の納付の減額に関しては市役所に行ってその中にある市税事務所で無収...
    税理士回答数:  1
    2021年10月17日 投稿
  • 確定申告の遅れについて

    個人事業主を初めて三年目ですが 毎年期限内に白色申告をしておりましたが 今年はコロナで鬱とパニック障害を患い 申告がおくれました。 税務署で相談したとこ...
    税理士回答数:  1
    2020年09月16日 投稿
  • 確定申告による社会保険費用の増額

    先日、税務署に行って確定申告(医療費控除による還付金の為)に行きました 自宅でe-taxでほぼ入力は済ませたのですが、株式の取引が入力が分からないので 税務...
    税理士回答数:  1
    2015年02月21日 投稿
  • 確定申告(社会保険料)

    母が平成28/2末になくなり、平成27年と平成28/1〜2の2つの準確定申告の準備をしています。いくつかわからないことがあり、教えて頂けると幸いです。 1...
    税理士回答数:  2
    2016年03月29日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,622
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,530