[確定申告]スポーツベットについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. スポーツベットについて

スポーツベットについて

現在学生でアルバイト代が107万それとは別にスポーツベットをしてるのですがスポーツベットの1年間での勝った金額引くかけた金額-50の額➗2をした額が納税額でしょうか
あとスポーツベットの納税額を計算するにあたってなんの額が分かればいいのでしょうかよろしくお願いします🙇🏻‍♂️

税理士の回答

こんにちは。
スポーツベットによる所得は一時所得に該当しますので、一時所得(収入ー必要経費)の1/2に対して所得税率を乗じて税額の計算をします。
納税額の計算のためには、収入と、その収入を得るために要した経費をまとめるところから始めるようにしてください。

ありがとうございます
お聞きしたいのですが
収入と必要経費というのは
収入・・・1年間で勝った総額
必要経費・・・1年間で入金した総額という理解でよろしいでしょうか

勝った時に購入した金額のみが必要経費となります。
①100円賭けて1000円勝ち→1000円収入と100円の必要経費
②500円賭けて負け→収入、必要経費の計上なし。切り捨て。
③300円賭けて2000円の勝ち→2000円の収入と300円の必要経費
つまり、負け越した金額を勝ったときの必要経費とすることはできません。
各取引ごとに検証が必要となりますのでご注意ください。

最後にお聞きしたいのですがスポーツベット先の履歴が見れないと言われてしまい計算出来ない状況なのですがアルバイトの方は申告してたら後日一時所得とかも計算された納税代のお知らせなど税務署などから届けてもらえるのでしょうか?

アルバイトの方は申告してたら後日一時所得とかも計算された納税代のお知らせなど税務署などから届けてもらえるのでしょうか?
→そのような取扱いはありませんのでご自身で申告・納税が必要となります。

本投稿は、2025年01月23日 17時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 学生のスポーツベットについて

    学生のスポーツベットについて 私は、学生でスポーツベットをしているのですが、今現在スポーツベットのサイトにて、80万前後の利益の金額が入っているのですが、...
    税理士回答数:  2
    2023年10月31日 投稿
  • 扶養とスポーツベット

    私は扶養103万円ないで働いている学生です。今のところアルバイトの収益だけで103万円にギリギリ届かない程度です。最近スポーツベットを始めました。そしてスポーツ...
    税理士回答数:  1
    2023年10月31日 投稿
  • スポーツベットの税金について

    大学生でスポーツベットをもうやめたのですが過去にしていて合計で406346円の収入がありました。 バイトもしてますが年で100万は超えることはないです。 こ...
    税理士回答数:  3
    2024年08月01日 投稿
  • スポーツベットでの確定申告について

    2022年スポーツベットを行いましたが、ベットした記録が残っていません。 銀行にて入出金を行っているので、それをもとにトータルの勝ち金額を計算して確定申告する...
    税理士回答数:  1
    2023年01月11日 投稿
  • スポーツベットの税金について

    スポーツベットの税金について 下記の場合税金の対象となる部分を教えてほしいです。   ベット額 利益 1/1 10万円  +10万円 1/2 ...
    税理士回答数:  1
    2024年05月12日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,283
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,311