税理士ドットコム - [確定申告]金を譲渡したときの譲渡価格について - 譲渡所得は次により計算されます。 課税総合短期譲...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 金を譲渡したときの譲渡価格について

金を譲渡したときの譲渡価格について

金を売却したため、確定申告が必要と思いました。

購入先の会社が発行した、「会員継続ボーナス評価額及び譲渡所得金額のお知らせ」
を見ていたところ、
   ①適用欄     「短期扱い」、
   ②取引金額    「¥726,174円」、
   ③取得金額    「¥512,772円」、
   ④損益(譲渡所得) 「¥213,402円」、とありました。

私は譲渡価格に④の金額を入れましたが、正しいのでしょうか。
また譲渡所得とは、「年間累計500,000を超えたとき総合課税の譲渡所得となり」と
上記お知らせに記載ありましたが、この額では申告不要なのでしょうか。
計算式も含め、ご教示お願いいたします。

税理士の回答

 譲渡所得は次により計算されます。
 課税総合短期譲渡所得金額=譲渡価額-(取得費+譲渡費用)-特別控除
 記載内容を上記算式に当てはめると
  0=726,174円-512,772円-213,403円(※)
  ※特別控除額は通常50万円ですが、譲渡益が50万円に満たない場合には、譲渡益の額が限度になります。
  上記計算のとおり課税される所得は0ですので、譲渡所得の申告は不要です。ただし、同じ年に別に譲渡資産がある場合には、それらを合計して計算することになりますので、ご留意ください。

本投稿は、2025年01月25日 06時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 配当等とみなす金額に関する支払い調書が来ました

    資本金等の額からなる部分の金額と株又は出資一口あたりの配当等とみなされる金額に数字があります 配当とみなされる金額は源泉徴収されています 確定申告にあた...
    税理士回答数:  2
    2023年12月22日 投稿
  • 確定申告 譲渡所得について

    父名義の畑 40坪を売って欲しい方がいたので 売却しました。私の持ち分3分の1の13万8千円の譲渡収入がありました。 このくらいの金額なら税金はかからないと聞...
    税理士回答数:  1
    2018年03月05日 投稿
  • 譲渡所得について

    持株会を退会し、上場企業の単元未満株の清算金が普通口座へ入金されました。 総収入から、取得費などを差し引くと所得金額が7万円となりました。 この場合、20万...
    税理士回答数:  2
    2021年11月03日 投稿
  • 自家用車を法人に譲渡した際の譲渡所得について

    自家用車を自社に譲渡予定なのですが、下記の計算で個人に譲渡所得が発生すると言われたのですが本当に発生しますでしょうか? 譲渡所得 = 車の売却価格-(購入時の...
    税理士回答数:  1
    2020年11月21日 投稿
  • 譲渡所得について

    国税庁に載っていた譲渡所得の計算方法 譲渡所得の金額 = 譲渡価額 - (取得費(注1) + 譲渡費用(注2))-50万円(注3) こちらの計算式に...
    税理士回答数:  1
    2024年03月06日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,297
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,309