確定申告の提出日について
こんにちは。
いつもお世話になっています。
確定申告を記入時に
提出日付があるのですが、
提出日付は記入しなければいけないのですか?
今現在はパソコンにいろいろと記入しているので、提出日はまだハッキリと分かりません。
正確な提出日付を記入しなければいけないのか、だいたいでも良いので提出日は記入しなければいけないのか、
分からないから提出日は記入しなくても良いのか、
一層のこと提出期限最終日を記入しても良いでしょうか?
2024年の確定申告期間は2025年2月17日(月)〜2025年3月17日(月)だから、
この間に提出しても日付は2025年3月17日にしても良いですか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

土谷秀昭
できれば記入された方が良いと思います。ご自身がいつ提出したかが分かるからです。記入されなくても、問題はありません。
返事が遅くなり申し訳ございません。
今まで悩んでいたのでとても安心しました。
いつ提出したのか後々分かるために、記入することに致します。
今後とも是非よろしくお願いいたします。

土谷秀昭
ベストアンサーありがとうございました。
本投稿は、2025年02月06日 12時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。