従業員用の自社株購入制度で勤め先の自社株を買ったが売却はしていない。確定申告必要か?
私、外資系民間企業の会社員です。
弊社には従業員用の自社株購入制度があり、従業員は通常価格の10%引きで自社株を購入することができます。
私は自社株を買ったが、まだ売却はしていない状況です。そのため換金はしておらず、株式口座にて株の形で所有しています。
しかし10%引きで購入したため、所謂、得はしている状況です。
売却していない場合、確定申告は必要でしょうか。
税理士の回答

自社株を売却していない場合、確定申告は必要ないです。
返信が遅れ失礼いたしました。
迅速なご回答ありがとうございます。
売却して利益が出ていた場合に確定申告が必要になるということなのですね。

相談者様のご理解の通りになります。
本投稿は、2025年03月15日 22時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。