税理士ドットコム - 従業員用の自社株購入制度で勤め先の自社株を買ったが売却はしていない。確定申告必要か? - 自社株を売却していない場合、確定申告は必要ない...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 従業員用の自社株購入制度で勤め先の自社株を買ったが売却はしていない。確定申告必要か?

従業員用の自社株購入制度で勤め先の自社株を買ったが売却はしていない。確定申告必要か?

私、外資系民間企業の会社員です。
弊社には従業員用の自社株購入制度があり、従業員は通常価格の10%引きで自社株を購入することができます。
私は自社株を買ったが、まだ売却はしていない状況です。そのため換金はしておらず、株式口座にて株の形で所有しています。
しかし10%引きで購入したため、所謂、得はしている状況です。
売却していない場合、確定申告は必要でしょうか。

税理士の回答

返信が遅れ失礼いたしました。
迅速なご回答ありがとうございます。
売却して利益が出ていた場合に確定申告が必要になるということなのですね。

本投稿は、2025年03月15日 22時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 自社株について

    先日株主だった社長の母が亡くなりました。そこで、その株を社長に移したいのですが、株の評価をする必要があるのでしょうか。 なお、当社は赤字企業です。 また...
    税理士回答数:  1
    2023年06月22日 投稿
  • 親族以外の人に自社株を渡す時の値段

    現在、自社株の100%を所有していますが、会社の従業員(親族以外)に会社を渡そうと考えています。 自社株の値段は、従業員が買うには高い水準です。 そこで、一...
    税理士回答数:  1
    2019年06月04日 投稿
  • 自社株の会社への売却について

    非上場株式を売却するにあたり、最も節税できる方法をご教授ください。 現在諸事情により非上場の株式会社である家業を退職し、退職時に私が所有している株式を会社...
    税理士回答数:  1
    2018年09月25日 投稿
  • 贈与された自社株を 売却した場合の税金

    従業員3名ほどの会社を両親より引継ぎをやっております。 昨年3月に父親より会社株式をすべて贈与されました。 しかしこの年末に私自身が体を壊し事業の継続が難し...
    税理士回答数:  1
    2019年02月27日 投稿
  • 外資自社株の売却益の計算方法

    確定申告の計算で困っています。 会社の給与天引きの積立で自社株を買っていたのですが本社が買収され、 株がそのままアメリカドルになりました。 今年に日本の銀...
    税理士回答数:  1
    2016年03月06日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,735
直近30日 相談数
751
直近30日 税理士回答数
1,529