海外株での確定申告について。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 海外株での確定申告について。

海外株での確定申告について。

海外証券会社の2024年のinterestとDividendと利益は相殺しては赤字の場合、
2025年の確定申告を申し込み必要でしょうか。

ご返答、どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

海外証券会社の2024年の利益がない場合は、2024年分の申告は必要ありません。2025年の確定申告において、他の収入がある(所得20万円以上)と申告する必要があります。

本投稿は、2025年04月15日 20時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 海外での所得課税について

    台湾国籍で、2010年から就労ビザで日本で暮らしています。 1 インターネットの情報では、海外で受け取った所得(株の配当金、利子)は確定申告をする必要が有ると...
    税理士回答数:  2
    2022年11月12日 投稿
  • 海外FX口座での利益と国内証券会社での日本株のマイナス分の損益通算について

    海外FXで利益80万 日本の証券会社で日本株の損失70万 海外FXの利益と日本の証券会社で日本株のマイナス70万は損益通算できるのでしょうか? また、...
    税理士回答数:  2
    2024年11月13日 投稿
  • 確定申告の要否

    株の配当金は源泉徴収されていると思いますが、現状配当金合計は20万円以下です。これに今後海外銀行で定期預金をした場合、利息が発生し合計すると20万円を超えます。...
    税理士回答数:  1
    2022年11月17日 投稿
  • 海外移住直前の確定申告

    ここ数年海外に在住し年に数回帰国していましたが、本格的に海外に長期永住することになり当分帰国の予定はありません。長期永住に伴い日本の住所・銀行の口座などもなくな...
    税理士回答数:  1
    2014年11月03日 投稿
  • 海外からの送金に対する確定申告について

     二年ほど前に叔父(単身者)が亡くなり、4千万ほどの遺産を私の父と、もう一人の叔父(故人)の娘2人の3人で遺産分割協議書を作成し相続を完了しました。 昨年にな...
    税理士回答数:  2
    2019年02月06日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,730
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,549