税理士ドットコム - 前年度分の収入が、今年度に入金になる場合の確定申告の書き方について - こんにちは本来は、売上は売上が発生した期に計上...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 前年度分の収入が、今年度に入金になる場合の確定申告の書き方について

前年度分の収入が、今年度に入金になる場合の確定申告の書き方について

昨年度に白色申告済み、今年度から、青色申告の予定です。

現在メールレディをしており、毎日帳簿をつけております。
昨年12月に売上がありましたが、入金金額に達しておらず、1月の売上と一緒に2月に入金となりました。

この場合の、2月の入金帳簿への付け方がわかりません。

現在は下記のような形で帳簿をつけております。

やよいの青色申告オンライン
振替で
振替元→売掛金
振替先→普通預金
摘要→売掛金の回収
金額→実際に入金された金額 

この場合、実際に入金された金額に、12月分の売上が入った状態の金額を入力しても良いのでしょうか?
それとも、1月分の売上のみの金額を計算して入力が必要なのでしょうか?

昨年度確定申告の際は、白色申告の簡易帳簿の提出のみだったため、入金に関して昨年度は特に何も申請しておりません。
なにか必要なことがあれば、併せて教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

こんにちは

本来は、売上は売上が発生した期に計上し、入金は当然ですが入金があった期に計上します。入金時に売上計上ではありません。

①12月分の売上
12月:売掛金 /売上
②1月分の売上
1月:売掛金 /売上
③入金
2月:預金 /売掛金①②

になります。
入金と売上計上は全く別であり、入金自体は所得計算には影響しません。
去年の売上に関する入金を今年に仕訳をするのは、事実に基づいており全く問題ありません。

昨年末に売掛金(12月分)が計上されます。そして、入金された時に普通預金/売掛金の処理を行います。

本投稿は、2025年04月17日 15時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,730
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,546