税理士ドットコム - [確定申告]個人事業主を辞める事が分かっている場合の経費は申告できるか - こんにちは。必要経費となる接待交際費は、売上に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人事業主を辞める事が分かっている場合の経費は申告できるか

個人事業主を辞める事が分かっている場合の経費は申告できるか

3月末に個人事業主を辞めることを関係者が分かっている場合、3月に関係者に対し支払った、餞別品代、飲食代は確定申告で経費として計上できますでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。
必要経費となる接待交際費は、売上に直接必要であるものについてのみ計上することとされています。
餞別により今後の売上の増加があるわけではないかと思いますので、必要経費に計上することは適切ではないでしょう。
飲食代については、その飲食代に対して売上の増加があったのであれば必要経費として良いかと思いますのが、そうでないのであれば家事費として取り扱うのが良いでしょう。

本投稿は、2025年04月21日 14時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 個人事業主のバイト代の確定申告について

    分からない事が多く、そもそもの認識違いがあるかもしれません。 その場合はすみません、ご指摘下さい。 個人事業主ですが副業のバイトをしています。 バイト...
    税理士回答数:  1
    2018年11月04日 投稿
  • 社保の扶養内で稼げるハンドメイドのネットショップでの収入

    現在、主人の社会保険の扶養に入っています。 パートでの収入が年100〜103円程です。 趣味で始めたハンドメイドをお小遣い程度でネットショップを開こうかと思...
    税理士回答数:  9
    2021年09月06日 投稿
  • 売上原価になる物とは

    ダンプの運転手で個人事業主をしております。 従業員も1人います。 今まで売上原価の欄を記入した事がなかったのですが今年青色申告をするのに どのような物が売...
    税理士回答数:  2
    2022年02月06日 投稿
  • お歳暮の経費計上について

    フードデリバリー専業で個人事業主として働いています。 お歳暮は、仕事関係の方へ送る場合は経費になるのは分かってるのですが ・青色申告会で担当してくれ...
    税理士回答数:  1
    2024年04月06日 投稿
  • 確定申告について

    確定申告についていくつか質問させてください。 ①以下の科目は経費で落ちるのでしょうか? ・レッスン代(アクセサリー)、資材代(レジン)、コンサル代(商売...
    税理士回答数:  1
    2021年06月30日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,171
直近30日 相談数
811
直近30日 税理士回答数
1,534