確定申告と助成金について
助成金について相談を受けたのですが、
この友人はガンの治療を受けながら個人事業主をやっています。
高額医療の助成金をもらいながら通院をしているらしく、
助成金は確定申告する時にどのような扱いになるのかという話でした。
月の自己負担額が一定の額を超えると超過分が助成されるらしいので、
助成金は保険者負担額になるのかなと思いましたが…。
無責任に適当なことを言うわけにもいかないので、
専門の方から意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
税理士の回答

高額療養費を受け取った場合は、確定申告において医療費控除を申告する際、自己負担額から受け取り分を控除して、医療費控除の金額を申告する必要があります
本投稿は、2025年05月14日 06時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。