青色申告 プライベート資金と事業用財布
青色申告予定です。
ハンドメイドの個人販売をしています。
やよいのオンラインで帳簿をつけてます。
ほとんどの支払いは事業用のクレジットカードでってますが、お財布を分けてないまま現金支払いを数件していました。
貸借対照表で現金がマイナスになってしまいました。
事業主借で入力し直すといいと思うのですが、今後は事業用のお財布を準備しようと思います。
プライベート資金から事業用のお財布へお金を入れる際の仕分けを教えてください。
また今まで現金で払っていたので事業主借の金額が多くなる分には問題ないでしょうか?
税理士の回答

>プライベート資金から事業用のお財布へお金を入れる際の仕訳
現金 / 事業主借
>また今まで現金で払っていたので事業主借の金額が多くなる分には問題ないでしょうか?
プライベートの財布から払っていた分は事業主借で処理します。
特段問題ないです。
すぐに回答していただきありがとうございます!
助かりました!
早速事業用のお財布の処理をしようと思います!
本投稿は、2025年06月11日 13時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。