確定申告が必要かどうか
21歳の大学生で親の扶養に入っており、バイト代が106900円、カードやカメラなどの不要な物を売って得たのが154131円の時、あとどれくらい不用品を売ったら確定申告が必要になるか、あとどれくらいバイトで稼いだら確定申告が必要になるか、これらについて教えてほしいです。よろしくお願いします。
税理士の回答

令和7年からは、年末調整をしない場合、給与収入が160万円までは確定申告は不要になります。
給与収入160万円-給与所得控除額65万円=給与所得金額95万円
給与所得金額95万円-基礎控除額95万円=合計所得金額0
なお、不用品の売却は課税の対象外になります。
本投稿は、2025年08月23日 23時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。