ダブルワークの年末調整、確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ダブルワークの年末調整、確定申告について

ダブルワークの年末調整、確定申告について

123万円の所得税のかからない扶養内で働いています。①72万円程度
もう少し収入が欲しくダブルワークしたいと思っています。②26万円程度
年末調整は①の職場ですることになると思うのですが、どちらも収入の扱いになると思うので②は確定申告?をしないといけないと聞いたのですが、①の年末調整の際は追加記載などしなくて良いのでしょうか?
また②の確定申告をする際、何か引かれたりなど注意する点はありますでしょうか?
②の職場を早めに始めたいですが、確定申告などにあまり詳しくなく、収入の損が大きくなるのも困るのでよろしくお願いいたします。

税理士の回答

2カ所給与の確定申告する前提であれば、現職に不利になるようであれば、年末調整の時に言わなくても問題ないです。ただ、その場合は確定申告時に納税となる可能性が高いです。

ありがとうございます。
現職はダブルワークOKの会社なので何も問題がないのですが、現職の年末調整の時にこれから始める仕事の金額を追加で記載して提出したら確定申告などはしなくて良いのでしょうか?

現職の年末調整において考慮できるその会社以外の収入は、
給与収入であり、退職していること
が条件なので、これから始める仕事は該当しないと考えられます。
なので、確定申告は必要となります。
現在はスマホで比較的簡単に確定申告できますので、そんなに気張らなくてもよいかとは思われます。

本投稿は、2025年09月30日 11時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ダブルワークの確定申告について

    メインのバイト+タイミーでダブルワークをしております。 メインのバイトでは月7〜8万程度。 タイミーでは月2〜3万程度稼いでおり、年収130万以内に抑え...
    税理士回答数:  2
    2024年09月04日 投稿
  • ダブルワークでの確定申告について

    ダブルワークでの確定申告について教えて頂きたいです。 現在、主人の扶養に入っている状況なのですが、今後扶養内での勤務を考えています。 登録している派遣先では...
    税理士回答数:  2
    2019年04月19日 投稿
  • ダブルワークの税について

    父親の扶養に入っており、パート雇用で働いています。①年54万程度。 ダブルワークで働く新しい職が決まりそうな段階なのですが、②年108万円程度で社会保険に加入...
    税理士回答数:  2
    2025年08月25日 投稿
  • ダブルワーク 確定申告について

    19歳 アルバイトを2つ掛け持ちしていて 本業にあたるバイト先は年末調整が住んでおり もう1つのバイト先は年末調整ができないので確定申告が必要だと思っていたの...
    税理士回答数:  1
    2021年02月09日 投稿
  • ダブルワークの年末調整について

    現在、主人の会社で事務員パートと他の職場でパートをしています。 年末調整は主人の会社の方でやる予定で、他の職場の面接の際に、その旨を伝えました。 ですが今日...
    税理士回答数:  2
    2023年11月21日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,952
直近30日 相談数
811
直近30日 税理士回答数
1,488