基礎控除額と副業について
自分は、本業で給与所得と、副業で雑所得があります。
25年度分より、基礎控除額が合計所得によって変動すると思います。
年末調整の際、給与所得の金額で計算するため、自分の本来の合計所得ではない金額で基礎控除額で出てしまうと思います。
最終的に、副業分をあわせて自分で確定申告をする際、基礎控除額を計算し直すため、特に問題はないという理解でいいのでしょうか?
また、今回基礎控除額が変動制になったことで、副業が会社にバレやすくなったりするのでしょうか?
税理士の回答
相談者様が確定申告をされるのであれば、問題ないと思います。なお、基礎控除額が変動制になったことで、副業が会社にバレることはないです。雑所得の住民税について普通徴収を選択できるからです。
ご回答ありがとうございました!
本投稿は、2025年11月20日 20時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







