【確定申告】フリマアプリでの売り上げについて
事前に検索しましたが見つからなかったので質問させていただきます。
私は正社員として病院で働いておりお給料をいただいてます。なので確定申告などしたことがないため何もわからない状態です。
フリマアプリでの売り上げについてです。
私は今年7月〜8月の間にココナラとフリマアプリである副業をしており売り上げが
ラクマ 187,039円(内210円振込手数料)
メルカリ 11,564円(内630円振込手数料)
ココナラ 3,650円(振込未)
という状態ですでに20万円を越してます。
フリマアプリで稼いだお金は
メルカリは全額振込み、ラクマは91,525円を振込み、後はアプリ内で利用しました。
副業内容はSNSで取引したあとフリマアプリで決算するというもので、経費もスマホ、インターネット代しかない状況です。
この場合でも確定申告は必要でしょうか?
また何をどのように書いたらいいでしょうか?
職場にバレないためにはどのように申告したら良いでしょうか?
無知識のためたくさん質問がありますがお答えしてくださると助かります。
税理士の回答
給与所得がある場合、他の所得が20万円を超えると確定申告が必要です。
雑所得になると考えますので、
収入―必要経費=雑所得の金額になります。
確定申告の時に、給与所得以外の所得に対する住民税を普通徴収で、納税する選択ができます。

(1) 生活用動産の譲渡による所得
家具、じゅう器、通勤用の自動車、衣服などの生活に通常必要な動産の譲渡による所得です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3105.htm
生活用動産の譲渡であれば、譲渡所得は非課税となります。
営利目的で継続的であれば、雑所得(収入ー必要経費)となります。
雑所得が20万円超の場合は、確定申告が必要となります。
確定申告で、副業の住民税について、普通徴収(ご自身で納付)を選択すると職場にバレにくいと思います。
ご回答ありがとうございます。
20万越してるうちの一部は自分の不用品を売って得た収入(譲渡所得)があるのでそれを引くと20万切りますがそれでも確定申告は必要ということでしょうか?

生活用動産は非課税です。
20万円以下は申告不要です。
ありがとうございました(^^)
計算し直したら副業だけで稼いだ金額が
20万以下でしたので確定申告は不要そうです。
本投稿は、2018年08月03日 00時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。