税理士ドットコム - アメリカ留学中に日本企業から給与を受け取った場合の確定申告 - 米国には、1年以上滞在する予定で出国されたとい...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. アメリカ留学中に日本企業から給与を受け取った場合の確定申告

アメリカ留学中に日本企業から給与を受け取った場合の確定申告

現在アメリカ留学中(F1ビザ)の者です。
アメリカで業務委託として日本企業からの仕事を受けました。
支払いも日本の銀行口座へ受けており、住民票も日本にあります。
この場合、日本ではなく米国で何か申告する必要があるのでしょうか?
役務提供地は米国といえど、F1ビザにおいて米国内では仕事ができないはずですし、
日本で処理をしたいと考えております。
アドバイスをお願いいたします。

税理士の回答

米国には、1年以上滞在する予定で出国されたという理解で考えますと、日本国外で役務提供ですと、PE(恒久的施設)がないとして、日本国内では、課税を受けません。米国では居住者ということで、課税を受けると思うのですが、ビザの関係で申告すると違反になるという理解をしました。税務以上の問題になっていますね。

本投稿は、2018年08月24日 19時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226