譲渡税を少なくするには?
譲渡税をできるだけ少なくするには、取得費を大きくすることだと思いますが、土地購入価格が不明の場合、売却価格の5%にするよりも市街地価格指数で計算した方が大きくなります。確定申告する場合、この方法は認められていますか?
税理士の回答

市街地価格指数を基にして取得価額を推定計算する方法は国税不服審判所の裁決(H12.11.16)で合理的な方法として採用されたものですが、このような推計方法が認められるのは、裁決事例のような特定の場合においてであり、常にこの方法による推計が認められるものではないと思われます。
市街地価格指数を使って推計した取得費が合理的な根拠の基に算定されており、かつ、その土地の取得時点においてその推認した金額以下では購入することが不可能であったことを様々な角度から明らかにすることができる場合に、確定申告の際の取得費と認められるものと考えます。
結局、計算した結果市街地価指数をもとにして計算した方が売却価格の5%よりも少ないことが判明しました。ありがとうございました。
本投稿は、2018年10月12日 10時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。