[確定申告]期末棚卸高の処理について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 期末棚卸高の処理について

期末棚卸高の処理について

青色申告できるギリギリの収入で個人事業主をやっております。
今年から青色申告を行う予定で有料のソフトをなどを使い帳簿をしております。

去年転売のために仕入れたノートPCが去年の時点で売れ残り
去年の確定申告で期末棚卸残高として計上されました。

台数にして15台以上あり部屋を埋めるほどにおいてあり
場所も取るので部屋を片付けたいと思い今年中に処分したいと考えてます。

但し今は転売の仕事をしておらずしかもパソコンだと常に新しいのが市場に出てますし
結構古いパソコンで型落ちしてますので
業者に依頼して無料で引き取ってもらい仕入れた金額分を節税できるならと考えてます。

完全に廃棄したいと考えておりますが廃棄処分すると税務調査が入りやすいと
WEBで拝見しました。

純粋に廃棄したいだけであり不正行為なども考えておりませんので
このような場合にはどのように対処すればよいのでしょうか

税理士の回答

実際に廃棄するのであれば、廃棄業者から引き取り書を発行して頂き、廃棄する(業者が引き取る)ときの写真を撮っておかれた方が宜しいと思います。
宜しくお願いします。

本投稿は、2015年12月03日 19時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 期首、期末商品棚卸高について

    期首、期末商品棚卸高について質問です。 私は現在オークションでイラストを販売しているのですが、来年白色で確定申告する為に収支内訳書を見ていたら、期首商品棚...
    税理士回答数:  1
    2015年12月29日 投稿
  • 確定申告での不正申告について

    確定申告についてです。 婚約者が個人事業主という形で確定申告しました。実際には会社に所属していないものの、事務所のような形で仕事をおろしてもらっており、そこの...
    税理士回答数:  2
    2016年05月31日 投稿
  • 確定申告(年度をまたぐ開業費、減価償却、棚卸資産)について

    当方会社員です。 会社員の他に2013年7月よりインターネットを用いた 物販等行っており、下記のような状況です。 ・2013年(白色) 経費、仕入あり...
    税理士回答数:  1
    2016年03月08日 投稿
  • 棚卸資産について

    初めて決算書を作成します。ちなみに単式簿記で青色申告です。棚卸しをしてわからなくなりました。 1箱50枚入りの封筒2052円を2つ仕入れ計4104円 棚卸し...
    税理士回答数:  1
    2015年12月30日 投稿
  • 棚卸資産について 少数はどうするの?

    棚卸資産について決算書 1箱50枚入り2052円税込みを2箱4104円税込み の封筒を仕入れました。 棚卸しすると98枚の在庫 最終原価法で単価を調...
    税理士回答数:  2
    2015年12月31日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,131
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,227