[確定申告]雑所得の経費につきまして - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 雑所得の経費につきまして

雑所得の経費につきまして

雑所得の経費は全て計上しないといけないでしょうか?
細かな経費が多すぎるのと、少額のため、計上しなくても
所得金額は控除で0になります。
必要ありますか?

税理士の回答

所得金額が0円であれば、細かい経費は省いても、税額は変わらないと考えます。省かれて良いと考えます。

山中様
いつもありがとうございます。

山中様
たびたびすみません。
配偶者控除申告書の必要経費欄は、空白で
良いのでしょうか?
それとも計上しない場合は0とした方がよろしいでしょうか?
お時間あるときで構いませんので、
ご教示お願い致します。

必要経費の欄は空白でも、特に問題ないと考えます。

本投稿は、2018年12月12日 16時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 雑所得の必要経費について

    サラリーマンで年末調整しておる者です。研修資料作成や講師を依頼され、給与の他に雑所得が50万ほどありましたので確定申告をしたいと考えています。その際の必要経費の...
    税理士回答数:  2
    2016年03月13日 投稿
  • 確定申告、雑所得の経費について

    主な給与所得とはべつに、原稿料を受領しました。確定申告では雑所得として申告することになると思います。 ただ、この原稿を書くために使用した経費のほとんどは、...
    税理士回答数:  1
    2017年10月31日 投稿
  • セーフティ共済の掛金を雑所得の必要経費とすることができるか

    セーフティ共済に加入を検討しています。 主たる収入が原稿料であるため、雑所得が収入のほとんどを占めています。セーフティ共済の掛け金は、雑所得の必要経費とするこ...
    税理士回答数:  1
    2018年10月18日 投稿
  • 雑所得の経費について

    学生です。 給与とは別に雑所得に分類されるような働き方で給与を得ました。 経費を計上したいのですが、領収書がありません。 領収書がないと経費は計算して...
    税理士回答数:  1
    2018年02月27日 投稿
  • 雑所得で確定申告する際に、パソコンは経費になりますか?

    正社員として勤務しつつ、空いた時間に副業をしております。 ※会社からは副業の許可を頂いております。 ※会社で年末調整予定です。 ※雑所得で申告となります。...
    税理士回答数:  2
    2018年10月29日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,190
直近30日 相談数
654
直近30日 税理士回答数
1,219