専従者給与
去年の1月から専従者給与で月20万を支払っていました。
※届出は出しています。
昨年の業績が悪かったため、今年の1月から月8万に下げたいのですが、税法上可能でしょうか?
また、届出は必要なのでしょうか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答

専従者給与
去年の1月から専従者給与で月20万を支払っていました。
※届出は出しています。
昨年の業績が悪かったため、今年の1月から月8万に下げたいのですが、税法上可能でしょうか?
また、届出は必要なのでしょうか?
よろしくお願い致します。
私の分かる範囲で記載させて頂きます
参考になれば幸いです
ご質問については、結論からいえば可能です。
青色専従者給与の規定は
「届出書に記載されている方法により支払われ、しかもその記載されている金額の範囲内で支払われたものであること。」
と規定されていますので、届出金額を超えなければ良い事となり、ご質問から届出は20万円でされているとの事ですので、その金額以下の8万円で有れば、適用要件は満たす事となります。(あえて変更届を提出する必要は有りません)
但し、青色専従者給与の要件は他にもありますので、当然それも満たしている事が条件となります。
詳しくは https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2075.htmを参照ください。
尚、質問の理解が間違っていましたらご容赦ください。
では、参考までに
本投稿は、2016年01月30日 13時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。