[確定申告]勤労学生控除を申請について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 勤労学生控除を申請について

勤労学生控除を申請について

専門学生です。
平成30年給与支払い〔3カ所〕が約120万円です。
2カ所はアルバイトで約80万と3万です。
もう1カ所は休学していたので会社員となり〔保険証有り〕約40万の給与がありました。
確定申告をしようと思うのですが
勤労学生控除適用になりますか?

税理士の回答

所得の合計額が65万円を超えると勤労学生控除の適用はできません。
所得が給与所得だけの場合、給与収入が130万円以下であれば、勤労学生控除の適用はあります。

本投稿は、2019年03月05日 21時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 勤労学生控除の適用可否について

    派遣社員と自営業を兼務しています。 昨年10月から学校教育法に定める大学(放送大学)へ入学しました。 ここまでで勤労学生控除3要件の内、2要件(給与所得など...
    税理士回答数:  2
    2019年02月11日 投稿
  • 学生アルバイト年収103万以上の場合

    現況を説明すると、 短大入学後すぐ休学、20歳になると同時に国民年金通知が届きました。卒業予定だった今年3月までの学生証と今年9月までの短大発行の休学許可証明...
    税理士回答数:  1
    2018年10月31日 投稿
  • 学生アルバイトの年末調整(勤労学生)

    学生(23歳)で、アルバイトの年末調整への記入で困っております。 今年の年収は100万超えるか超えないか微妙なところです。 ⑴勤労学生の申請はすべきでしょう...
    税理士回答数:  1
    2018年10月31日 投稿
  • 勤労学生控除について

    こんばんは。高校3年生の女子高生です。 先日、勤労学生控除の存在を知りました! 私は多い時で、(夏休み)バイトを3つ掛け持ちしていました。1つ目はもう2年続けて...
    税理士回答数:  1
    2017年11月10日 投稿
  • 勤労学生控除について

    アルバイトで勤労学生の申請をしていてアルバイトで92万円稼ぐと給与所得控除と勤労学生控除を受けて、65万円と27万円の控除を受け所得を0円にする事は出来ますか?
    税理士回答数:  1
    2019年02月24日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226