年末調整の申告を確定申告で修正できますか?【専従者給与】
現在、個人事業主として小売業を経営していますが、会社員としても勤務しています。妻が青色申告専従者になっています。
会社には個人事業主としての事は話しておりません。会社の給与担当者の知識も乏しく、年末調整の際に配偶者控除欄に記載をしていなかったにも関わらず、妻が私の健保の扶養に入っていたという理由で勝手に配偶者控除の対象にして年末調整をされてしまいました。このような場合は確定申告の際はどのように手続きをすればよいのでしょうか?
源泉徴収票を入力する欄をどうすればよいのか困ってしまっています。
お手数ですがご指導いただけると幸いです。
税理士の回答
本投稿は、2019年03月07日 00時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。