税理士ドットコム - [確定申告]転職後に、現職の給与で指摘されるかどうかについて - 未払残業代は払われるべき各年の収入となり、年末...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 転職後に、現職の給与で指摘されるかどうかについて

転職後に、現職の給与で指摘されるかどうかについて

※文字数制限で、失礼な文面があるかもしれませんが、ご容赦ください※
現在、転職活動中の36歳男性です。
転職先に、現職給与を伝える必要があり、諸事情により詳細に事実を伝えたくありません。良き方法がありましたら、ご教授頂きたいです。

私は現職で上長からのパワハラが原因で体調を崩し、昨年の7月から休職中。
年明けくらいまでは何もする気になれず、ほぼ寝たきりでした。年明けからようやく今後を考えられるようになり転職活動を開始。

昨年(2018年)の給与は
●未払い残業代の一括振り込み(3月/約200万円)
※ニュースにもなり、会社側が支給
●賞与(3月、9月/合計150万)
●給与平均(1月~7月/40万)(8月~12月/30万)
で、780万円程度。
※金額はすべて額面。(もう少し少ないかも)

正直、体調を崩さなければ、年収はもう少し上がっていたとは思うのですが、
現在転職活動をしている企業には、約800万円として、
希望年収を700~800万で伝えています。
※体調不良で休職中とは伝えていません。
※第一志望の会社は、年収だけでなく月収や賞与、手当も細かく提出する必要あり。(ざっくりで良いということで月収は残業代込みの平均値(40万)で伝え、賞与と一部特別賞与で金額調整)

以下、質問です。
・2019年1月~現在までは(休職中でも基本給は全額支給)毎月30万円弱の給与が振り込まれています。年収に対する月額が低く、違和感を持たれないか?またもし指摘された場合、どのような回答方法(濁し方など)があるか?
・2019年3月にも賞与が振り込まれましたが、賞与対象月は1カ月(7月)しか勤務してないため、15万円弱の振り込みに。この点も明らかに違和感があると思い、良き回答方法があるか?
・昨年年収の内、200万円は残業代の未払い分で、どういう名目で振り込まれるものか、またその金額を差引くと、570万円の年収(orそれ以下)となるため、虚偽の報告もしくは入社後の年収減につながらないか?

という点です。
入社予定は早くて4月、5月頃になる予定で、自身で確定申告する時期でもないですし、住民税?などの書類が転職先に届くことで、収入明細が細かく知られてしまうと聞いたことがあります。

昨年および今年は給与が特殊ですので、
その辺りを説明するにはどうすれば良いか知りたく、ご相談です。

税理士の回答

未払残業代は払われるべき各年の収入となり、年末調整等のやり直しも行うのが会社が処理すべきルールとなっています。
その他の質問に関して、私からお伝えできることとしては、転職先に聞かれた場合は素直にそのまま回答するのが最善だ、ということだけです。

本投稿は、2019年03月22日 18時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 虚偽の悪質な申告について

    はじめまして、申告について質問させて下さい。 例えば、ある方の年間所得が700万円あります。 そこで、税務署には虚偽の申告で100万円とし 所得税の支払い...
    税理士回答数:  1
    2017年05月19日 投稿
  • 残業代請求後の確定申告について

    以前勤めていた会社に未払い賃金、残業代があったので弁護士を介して請求を行いました。裁判の結果支払われることとなりましたが、請求金額とは程遠くこちらとしては妥協の...
    税理士回答数:  1
    2015年02月05日 投稿
  • 税理士 虚偽の 確定申告

    平成17年分 所得税の確定申告一式 相続の土地を譲渡したとして措法39条 などあり 譲渡の費用等 全部が 1人に負わされている 相続による相続税の説明を受け...
    税理士回答数:  1
    2019年02月24日 投稿
  • 虚偽の所得申告について

    お世話になります。 自営業の妻をしております。 主人の会社で仕事をしております。 3年前にマンション購入時に、私の収入は実際に月8万円程度でしたが、 ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月28日 投稿
  • 休職中に傷病手当金を1年半受給後の源泉徴収票等について

    はじめまして。 現在休職して1年10か月が経過しようとしています。 昨年の10月まで1年半、傷病手当金を受給していました。 質問ですが、現在転職活動を...
    税理士回答数:  3
    2019年01月17日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,330
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,362