オンラインカジノ 利益<支出 の一時所得の計算の仕方
1回のルーレットで50万円賭けて10万円の利益が計20回出ている状況です。
例:3倍配当に20万円賭け×2 6倍配当に10万円賭け×1 計50万円
その場合ですと、
利益200万円-支出1000万円-特別控除額(最大50万円)=-850万円になるのですが一時所得がマイナスの場合は確定申告には行かなくてもいいのでしょうか?
上記の計算が間違っている場合、支出が利益より多い時の正しい一時所得の結果が知りたいです。
よろしくお願いします。
税理士の回答

文面から分かる範囲でお答えいたします。
この例ですと、一時所得の計算が間違っています。正しくは
3倍の方のみがあたっているとして、
60万円-20万円=40万円
の利益となり(外れた分は計算に入れません)、
(40万円×20回-50万円)÷2=375万円
が税金計算上の所得となります。
なお、支出が利益を下回った場合、一時所得はない、つまり、0円ということになります。
ご参考になれば幸いです。
分かりやすい説明で大変参考になりました、ありがとうございます。
本投稿は、2019年04月13日 10時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。