年末調整が出来ず確定申告することについて
大学生、バイトです
まだ確認できていませんが多分扶養控除申告書を提出していなかったため、年末調整が出来ません。
その場合、確定申告をしないといけないですよね?
確定申告には源泉徴収票がいると聞いたのですが、他に揃える書類はありますか?
確定申告についても詳しく教えていただきたいです。よろしくお願いします。
税理士の回答

源泉徴収票と個人番号カード(個人番号カードを取得していない場合、個人番号通知書+本人確認書類)をご用意ください。
国税庁が提供している確定申告書等作成コーナーにあるe-Taxを使えば簡単に申告書は作成できます。
以下は平成30年版ですが、年明けに令和元年分の申告用のものに刷新されると思いますので、そちらを参照して確定申告にトライしてみてください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/kakutei.htm
お礼か遅くなってしまいすみません。
ありがとうございました。
頑張ってみます!
本投稿は、2019年11月14日 13時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。