個人事業主の確定申告の際の赤字に関して
2019年の11月から今まで勤めていた会社を退職して個人事業主として活動を始めました。
来年は青色申告で確定申告をする予定です。
質問内容としては下記の例の場合は赤字になるのかならないのかということです。
2019年の個人事業主としての売上が60万円で経費が20万円で確定申告を行った場合。
基礎控除
38万円
青色申告特別控除
65万円
※その他控除はありません
私としては
売り上げ(60万円)-経費(20万円)-控除合計(103万円)=63万円の赤字で申告をすると認識しておりましがこれは間違えていますでしょうか。
ご回答お願い申し上げます。
税理士の回答

1.事業所得の計算は、以下の様になります。
収入金額60万円-経費20万円-青色申告特別控除額40万円=事業所得金額0
事業所得金額0-基礎控除額38万円=課税所得金額0
2.事業所得が赤字になるのは、収入金額から経費を引いた金額がマイナスになる場合です。
本投稿は、2019年11月23日 12時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。