税理士ドットコム - [確定申告]母を扶養に入れるにあたってご相談です。 - 定期的な仕送りとみなされるかは金額的にも微妙な...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 母を扶養に入れるにあたってご相談です。

母を扶養に入れるにあたってご相談です。

別居をしている70歳の母を持つサラリーマンです。
仕送りはボーナス毎に30万を振り込んでいますが、金額的に仕送りと判断されるかという点と、判断されたとして3年前から仕送りをしているので定年後の還付申告の可否を教えてください。

また、確定申告に必要なものをご教示頂けますと幸いです。

宜しくお願い致します。

税理士の回答

定期的な仕送りとみなされるかは金額的にも微妙なところですが
お母様の年金の額にもよりますが、年金と仕送りで生活を
されているようでしたら扶養に入れる事も可能かと思われます。
確定申告に必要なものは特にありません。
(お母様の所得が扶養に入れるかどうかだけは確認しておいてください。)

本投稿は、2020年01月08日 12時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,189
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,536