税理士ドットコム - 長年確定申告をしてこなかったことへのペナルティについて - いずれ、税務調査があり無申告(重)加算税や延滞...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 長年確定申告をしてこなかったことへのペナルティについて

長年確定申告をしてこなかったことへのペナルティについて

フリーランスの友人(Aさん 34歳 売上600万経費100万円)の確定申告を手伝うことになったのですが、Aさんはだらしのない人間で、これまで一度も確定申告をしたことがないそうです。

今回確定申告(白色)をすることで、過去5年分の無申告のペナルティが発生することは有り得るのでしょうか。発生するとすれば金額はどれくらいになるのでしょうか。

また、Aさんは税金・確定申告の面で、今後どういった行動を取るのがベストなのでしょうか。ご教授ください。

税理士の回答

いずれ、税務調査があり無申告(重)加算税や延滞税が課される可能性があります。
令和元年分だけではなく、5年分の自主期限後申告をおすすめします。
本税のほか延滞税はかかりますが、無申告加算税は本税の5%ですみます。

ご回答ありがとうございます。
先生のおっしゃる通り、5年分の自主期限後申告を行う方向で頑張りたいと思います。

本投稿は、2020年02月11日 23時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309