[確定申告]個人事業主 コロナ給付金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人事業主 コロナ給付金

個人事業主 コロナ給付金

個人事業主で売り上げ⇆経費=0の場合
いわいる赤字の場合は確定申告の
必要はないとされていますが

コロナの影響で去年同時期に
くらべて売り上げが激減した場合
給付金を受けとれるとされていますが

確定申告なしで証明する方法
(赤字の場合は申告の義務がないので)
どのような書類で去年の年商を
証明すればいいか教えて下さい。

税理士の回答

現段階ではまだ、どのような手続きで行われるかが
公表されておりません。
事業主の場合、確定申告が証明書のようなものなので
公表された手続で提出が求められた場合は
0でも申告をして提出する事になると思われます。

岡野先生ありがとうございます。
0でも確定申告はしておいた方がいいと言う
認識でよろしいでしょうか?
また、確定申告の締め切りが
4/16日までとなっていますが
締め切り過ぎて公表されてからでも
確定申告はできますか?

証明として使うのであれば0で出しておいても
いいかと思います。
確定申告書の提出後は市役所にも情報が回り
健康保険の算定の基礎共なりますので、
何もしていない場合、健康保険が高く請求されている
場合もあります。
期限後でも申告は可能です

本投稿は、2020年04月15日 10時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 医療費控除の給付金の書類がない場合

    医療費控除の書類についてです。すでに給付された給付金明細のハガキが全てそろいません。通帳には、給付金の額が記載されているので、金額は、わかります。この場合、給付...
    税理士回答数:  2
    2019年12月11日 投稿
  • 役員報酬の減額(コロナウイルスの影響)

    旅館業を営んでいる零細企業です。 コロナウイルスによるキャンセル等の影響で、売り上げが9割程落ち込みます。 役員報酬を50%(最悪の場合90%程)減額したい...
    税理士回答数:  1
    2020年04月07日 投稿
  • コロナ影響による新規開店の弊害、借入について

    失礼いたします。 今回、2月末に契約し3月半ばにオープンを考え飲食店を立ち上げました。 しかし、コロナの影響でスタート時期を慎重に期し、待ちましたが一向に収...
    税理士回答数:  1
    2020年04月04日 投稿
  • 個人年金保険の死亡給付金の相続について

    先日姉が亡くなり、相続人は母だけです。姉は個人年金保険に2件加入しており、死亡給付金がそれぞれ500万以上給付されました。給付金には非課税枠が500万あると思う...
    税理士回答数:  1
    2020年02月02日 投稿
  • 医療控除と給付金

    昨年度確定申告にて妻の手術費用含めて医療控除申請を行い、少額ですが還付を受けました。そして今年度にその手術に対して生命保険の給付金を貰うことができました。 調...
    税理士回答数:  1
    2019年12月14日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226