退職金について
確定申告で困っています。
退職手当支給明細はもらったのですが、源泉徴収書が見当たりません。
退職所得の受給に関する申告書を提出したかも定かではないのですが、
申告書を提出していたとしたら、源泉徴収書がないのが当然なのでしょうか??
どうぞよろしくお願いします。
税理士の回答

退職所得の受給に関する申告書を提出しなければ、20%の税金が源泉徴収されます。
いずれにしても、退職所得の源泉徴収票は交付されるはずですので、退職金の支払先に問い合わせしてください。
なお、退職金は退職所得控除が勤続年数✖️40万円ありますし、原則分離課税ですので、源泉徴収だけで税金は精算され、確定申告は不要です。
本投稿は、2020年04月16日 12時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。