確定申告をしていないのに、国税還付金振込通知書が送られてきた
私は会社員で、確定申告をしていないのですが、国税還付金振込通知書が送られてきました。実際、銀行口座にも入金済みです。金額は、3万円くらいなのですが、こんなことはあり得るでしょうか?
関係あるか分かりませんが、昨年は、多少雑所得があったので、マイナンバーカードを使ってe-taxで申告の手続きを途中まで進めていました。が、しっかり計算したところ、雑所得金額は20万円を超えていなかったので、手続きは途中でやめて、申告はしなかったはずなのです。
どうして還付金が発生したのか、考えられることなどを教えてください。
税理士の回答

通常あり得ない話しです。
ご家族が医療費控除や寄付金控除を行った。
年末調整に誤りがあったため、会社関係者の方が、年末調整で修正できなかったことを確定申告で行った。
昨年、途中でやめられた行為は関係ございません。
思い浮かぶのはこれぐらいです。
よろしくお願いいたします。
ご回答ありがとうございました。
やぶ蛇になるのもイヤですが、税務署に照会してみることにします。
本投稿は、2020年04月19日 21時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。