持続化給付金と確定申告の修正について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 持続化給付金と確定申告の修正について

持続化給付金と確定申告の修正について

ライターの仕事で生計を立てており、今年は通常より売上が半分程度に減収したため、持続化給付金の申請を考えております。
2019年度の確定申告の控えを紛失したため、2018年度の確定申告の書類で申請を考えております。
ですが、毎年あまり深く考えずに雑所得で申告しており、それは給付金の対象外だと知りました。
そこで、雑所得から事業所得に修正することは可能でしょうか?
また、修正するには具体的にどうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

税理士の回答

2018年のものは罹災理由以外で使えるのでしょうか。2019年の控えを税務署で請求してそれを基に修正申告を出せばいいと思います。

本投稿は、2020年05月01日 03時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 持続化給付金の減収証明、帳簿について

    フリーランスで通翻訳をしており 白色で確定申告をしております。 持続化給付金の申請にあたり必要な売上台帳/帳簿について質問があります。 案件のキャ...
    税理士回答数:  1
    2020年04月29日 投稿
  • 確定申告 持続化給付金

    持続化給付金を申請する為に、確定申告の税務署の印あり。ですが 控えに印が無く こちらで同じような方の相談を見て参考に 開示請求をしようと思っていますが 二種類あ...
    税理士回答数:  1
    2020年04月27日 投稿
  • 持続化給付金について

    フリーランスの者です。 原則発生主義で確定申告をしなければならないということをよく理解しておらず、2019年度分まで現金主義で白色申告しておりました。発生主義...
    税理士回答数:  1
    2020年04月28日 投稿
  • 持続化給付金について

    コロナウィルスの持続化給付金についての質問です。 確定申告した際に「控え」を同封せずに郵送してしまった為 税務署から「確定申告書受付書」に押印した別紙の...
    税理士回答数:  1
    2020年04月27日 投稿
  • 持続化給付金・雑所得について

    持続化給付金についてご相談させてください。 私はフリーランスで趣味の講座などで収入を得ています。 個人教室のほかにカルチャーセンター等の複数の委託先で講師を...
    税理士回答数:  1
    2020年04月29日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226