税務署での確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 税務署での確定申告について

税務署での確定申告について

初めてご相談させていただきます。
文章が伝わりづらかったら申し訳ありません。

新型コロナウイルスの影響で税務署に行けず、確定申告を6月に行うことにしました。最寄りの税務署に電話して予約をおさえてあります。

昨年度は社会人1年目で、就職先では年末調整しました。その際アルバイト先の源泉徴収票は特に必要ないと言われたのですが、調べてみたら後から確定申告が必要だと気づきました。ちなみに、就職前に塾でのアルバイトと数日の単発バイトをしていました。

初めて申告に行くにあたり、気になっている点があるので質問させていただきます。

①単発バイトでの源泉徴収票が前住所のままになっています。かつ、その源泉徴収票はPDFでスマホに送られてきたものです。税務署ではスマホを見ながら申告書を書いて、前の住所になっていると申告すれば大丈夫でしょうか。
源泉徴収票は提出不要になっているものの、住所が違うと紙媒体がないことで困ったりするのでしょうか。

②住民税は社会人2年目の6月から納めると思うのですが、似たような方の質問を見ると住民税の申告をしているケースがあります。自分は必要あるのでしょうか。

以上、よろしくお願い致します。

税理士の回答

①源泉徴収票記載の住所と現住所が違うケースは新卒で就職した場合など、結構あると思います。この場合、本人であることを確認するために、住所を移転したことを証明する書類(住民票や免許証の裏面)を求められる可能性があります。
②確定申告書を提出すれば住民税の申告を兼ねていますので、別途住民税の申告をする必要はありません。
なお、通常年の確定申告期間中に確定申告した場合や、確定申告していなくても給与支払報告書の提出がある場合は、その申告内容や報告書を基に5月末頃に住民税が決定されますが、2019年分の申告書を6月に提出した場合には、7月以降に住民税が変更決定され、再度、勤務先を通じて通知書が交付されます。

ご回答ありがとうございます。

①住所が変わっていることが分かるものを見せるだけで大丈夫と聞き、安心しました。マイナンバーカード、免許証ともに住所変更されているので、それを見せたいと思います。ありがとうございます。

②手続き自体は確定申告で全てできるのですね。こちらも安心できました。

大変分かりやすい回答でずっと気になっていたことが解決して、感謝しております。差し支えなければ、2点加えて確認させていただきたいです。

③単発バイトの源泉徴収票は恥ずかしながら存在を忘れており、先月にこちらから申請してデータを貰ったのですが、会社自体は記載されている住所の自治体にいつ頃提出しているのですか。

④住民税のお話で給与支払報告書の提出がされている場合とありますが、全ての会社が提出をしていると正確な住民税の計算がされ、変更通知も来ないのでしょうか。

質問を重ねてしまい申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

③2019年分の給与支払報告書は、2020年1月31日期限で提出することになっています。
④複数箇所からの給与支払報告書が提出されている場合には、不服申立ての可能性がありますので、原則、申告に基づいて決定されると思いますが、自治体によっては給与支払報告書を基に決定されるケースも考えられます。
いずれにしても、あなたのようにアルバイトによる給与支払報告書に記載された住所が変更されている場合は、合算して住民税が決定されることはないと思います。

迅速な回答ありがとうございます。

③会社は早い時期に提出が決められてるのですね。前住所の税務署に情報がいってしまい、お手数かけてしまっている事が理解出来ました。申告する時にきちんとお話して対応をお願いします。

④基本的に確定申告を元に決定するのですね。自分は住所の件もある為、確定申告を元に決まった正しい住民税が計算されて7月以降に勤務先に伝わる流れも分かりました。おそらく、6月は正確でない金額ですが、その後は年間で最終的に支払うべき金額が計算されて天引きされるのですね。

早朝にも関わらず、対応いただきありがとうございました。初めての確定申告が自粛要請の為に延長申請での申告になり、全てネットの記事に頼って進めてきて不安が続いていたのですが、ご相談して本当に良かっです。ありがとうございました。

本投稿は、2020年05月08日 01時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,285
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,309