学生のアルバイト及び副業
あまり詳しくないので説明が下手ですがご理解していただければ幸いです。
現在大学生でアルバイトをしています。月5〜6万ほどの収入で、年に70万くらい稼ぐ予定です。
少し足りないため、趣味でしているメダカのブリードでお金を増やしたいのですが、利益が20万円を確定申告をしなければいけないと聞きました。確定申告などあまり詳しくないのでできれば避けたいのですが、この時、メダカを売った稼いだお金を新たなメダカを仕入れるための経費として利用しメダカを購入することで、20万円以下をキープし続ければ確定申告せずにいくらでも稼いで良いということでしょうか。
また、非課税世帯なんですが、これによって不利益等は生じますか?
税理士の回答

1.給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
2.年末調整をしなければ、以下の様に合計所得金額が48万円を超えると、確定申告が必要になり、48万円以下であれば、確定申告は不要になります。
(1)給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
(2)雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
(3)(1)+(2)=合計所得金額
3.雑所得については、収入金額から仕入、経費を引いた金額が20万円以下であれば、上記1.の20万円ルールが適用されます。
本投稿は、2020年05月20日 15時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。