すぐ辞めた仕事の確定申告
アルバイト転々としてて
すぐ辞めたところがいくつもあると
新しい仕事先ですぐ辞めた仕事があることは
伝えたくないのですが確定申告?年末調整もあるだろうし、どうしたらいいのか悩みます。
面接ではすぐ辞めた仕事のことは申告
してなかってけど年末調整のときに
源泉徴収を出したらおかしいと
思われるでしょうか?
やはり自分で確定申告した方がいいのでしょうか?
税理士の回答

行方康洋
何か所もアルバイトの収入がある場合、特に並行していくつかのアルバイトを掛け持ちされている時は、確定申告で税金を精算した方がいいと思います。

竹中公剛
行方先生の言う通りに、
心配なことがあれば、
仕事先に、以前のことはいはずに、確定申告をしましょう。
安心な方法を選びましょう。
よろしくお願いします
ありがとうございます。
並行したアルバイトではなく
1年間の間にアルバイトを転々と
した場合どうしたらいいでしょうか?
確定申告自分でやると難しそうで不安なので
出来れば新しい仕事先でやってもらいたいのですが、おかしいですよね。。

竹中公剛
はい、言うことが矛盾しています。
そんなにむつかしくはない・・・。
でも少し難しいことでもあります。
申告時には、税理士の無料相談会もやっています。
利用してください。
懇切丁寧に、お教えします。
遠慮なく利用してください。
時間と場所を、役場の広報にも、のせます。
よろしくお願いします
待っています。(^_-)-☆
本投稿は、2020年05月23日 20時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。